
自社を想像する
イメージで
イラストを製作
通常、ビルなど会社を
イメージする
イラストを描くのが一般的ではあるが
どのサイズにも適合する
ベクターイメージはIllustrator 5.0/5.5互換epsを
Adobeストックにて販売中
Fotoliaのサービスが2019年11月5日終了により
フォトリアでは2019年11月5日まで販売中
イラストレーター ブログランキングに参加中です
にほんブログ村
クリエーター:atticdesignjp

アドビストック(Adobe Stock)
FC2 Blog Ranking を見る
全体が縦長に伸びる
イメージにはしたくなかった為
商業店舗を
イメージする
イラストを
立体的に描いた。
立体でシンプルな箱に窓、庇、看板を描いて
店舗イメージを表現。
今後、
店舗LOGOを製作した際の
シミュレーション (Simulation)用と
簡略化してアイコンとしても展開使用可能。

タイトル:eps Vector image:Shop or Store Image
ファイル番号:46447311
Fotoliaのサービスが2019年11月5日終了により
フォトリアでは2019年11月5日まで販売中
イラストレーター ブログランキングに参加中です
にほんブログ村
クリエーター:atticdesignjp

アドビストック(Adobe Stock)
スポンサーサイト
テーマ:デザイン画販売 - ジャンル:学問・文化・芸術
- イラスト
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
FC2イラストブログ更新
今回は店舗・・・
自社イメージのアイコンをつくろうと思って製作を開始
自社ってビルのイメージが多いんですけどよね
多いな仕組みのソフトなら自社->会社->ビルの順で連想
してイメージされていくと思うのですが・・...
- 2009/09/01(火) 21:58:45 |
- ATTIC -アティック・デザイン -